底辺人間記録

底辺人間の行き場なき思考の肥溜め

関係の理想は結果的にしか訪れない

関係において大切なこと

誰かと関係すること。私には乏しい経験であるが、その少ない経験の中でも一つ学びがある。それは関係によって得られるメリットを絶対に諦めてはいけないということである。ここでのメリットはとても広い意味だ。いい感じとか心地いいとか、とにかくその人と関係している方がよいと思えるものを持っておく。メリットを放棄し自分を犠牲にしてまで関係の維持に気力を傾けてはいけない。関係するとはいっても、関係するのは結局個人と個人なのだから、個人よりも関係の方を大切にしてしまえば、歯車は狂いだすのが道理である。




関係は縁

誰かと関係すること、それは偏に縁である。ある程度選んで人付き合いできるとは言っても、生まれも時代も最初から限定された中での話に過ぎない。偶然の枠からはみ出して人に出会うことは不可能であり、それ故に全ての関係には運要素が付き纏っている。つまり、関係にはどうしても自分にも相手にも左右できない部分があるということである。その左右できない部分をしっかり線引きして、関係に執着しないことが何より大切である。人付き合いは思い通りにはいかない。縁が切れたのなら仕方ない。そのくらい割り切って他人と接するのは寂しい気もしなくはないが、現実問題それ以上近づいてうまくやっていくのは酷く困難である。
shikouzakki.hatenablog.com




より良いのでなければ関係しない

関係している方がより良い。より良いのでなければ関係しない。確実に冷たい人間と思われそうではあるが、しかし関係によい意味を持たせずに関係することの方が非情なのではないだろうか。関係している相手が、実は自分のせいで我慢を繰り返し不満を溜め込んでいた、と知ったら悲しくならないだろうか。私は悲しいし、それに気づかなかった自分をきっと強く恥じる。そうならない為にこそ、メリットを感じられる相手とのみ人付き合いするようにしたいのである。




関係の理想は結果的にしか訪れない

shikouzakki.hatenablog.com
相手と長く関係して情を抱くようになると、自己犠牲の境界が曖昧になっていく。自己犠牲ではあるが、でもこの人のためならやってもいい、むしろこの人のためにならやりたい、とそう思えるようになるからだろう。これはお互いが自分にとってのメリットを諦めず、それでも縁によって偶然関係し続けられた時にだけ訪れる理想である。この理想は結果的にしか訪れない。最初からそれを望んで関係を維持しようとするのは、端的に話があべこべなのだ。自分にメリットがあるから関係する。一見するとそれは酷くエゴ的な態度であるが、しかし、もし誰しもがそのように関係を結ぶのなら、世界はいずれよりよい関係で満ちていくのではないだろうか。うーん綺麗事かな。

f:id:kabiru8731:20220316040933j:plain